お知らせ



お知らせ(2025年4月23日)

五段講習会のお知らせ

6月8日(日)博多の森か武道館 9時より

城南締切は5月22日(木) 

参加申込書を道場に掲示していますので参加者は記入して下さい

担当 今村


お知らせ(2025年4月15日)

第2回中国地域弓道連合審査会のお知らせ

詳細は、以下の要項でご確認ください

城南締切は5月10日のクラブ研修会の日です

担当 白奥


お知らせ(2025年4月9日)

令和7年度【北海道地区】臨時中央審査会 のお知らせ

詳細は、以下の要項でご確認ください

城南締切は5月10日土曜です

担当 古賀



お知らせ(2025年3月27日)

福岡県弓道連盟のホームページがリニューアルされましたのでお知らせ致します。

〇新しいホームページ(福岡県弓道連盟)

https://fukuokakenkyudo.hp-ez.com/



お知らせ(2025年3月10日)

長崎・九州地区連合審査会のお知らせ

詳細は、以下の要項でご確認ください

城南締め切りは4月12日です

担当 古賀



お知らせ(2025年3月2日)

[仙台]定期中央審査会、[東北地区]錬士臨時中央審査会のお知らせ

詳細は、以下の要項でご確認ください

城南締め切りは3月28日です

担当 中村



お知らせ(2025年2月22日)

来年度の城南弓道クラブ総会は4月27日(日)10時から開催します。クラブ会員は各自予定をしていてください。

担当 岡田



お知らせ(2025年2月17日)

令和7年5月10日(土)四国連合審査のお知らせ

詳細は、以下の要項でご確認ください。

城南締切は、3月8日です。

担当 古賀



お知らせ(2025年1月24日)

令和7年4月5日(土) 広島連合審査会のお知らせ

城南締切は2/8(土)クラブ研修会の時間内です

都合の合わない方は古賀までご連絡下さい。

オープンチャットのイベントの参加ボタンで申し込むか古賀まで連絡をください。

担当 古賀



お知らせ(2025年1月21日)

中央審査会のお知らせ

5月4日・5日 【京都】定期中央審査会 京都市勧業館「みやこめっせ」 城南締切 2月8日

5月6日 【近畿地区】錬士臨時中央審査会 京都市勧業館「みやこめっせ」城南締切 2月8日

5月30日~6月1日 【東海地区】臨時中央審査会 浜松市弓道場 城南締切 3月8日 

6月14日・15日 【北信越地区】錬士臨時中央審査会 石川県立武道館弓道場  城南締切 3月8日

6月22日 【北海道地区】錬士臨時中央審査会 北ガスアリーナ札幌46(札幌市中央体育館)弓道室(室内道場) 城南締切 3月8日

6月28日・29日 【中国地区】錬士臨時中央審査会 維新百年記念公園弓道場(山口県弓道場) 城南締切 3月28日

審査を受けられる方はオープンチャットイベントで申込みするか中村までご連絡下さい。

実施要項は下記リンクをご確認ください。

担当 中村



お知らせ(2025年1月21日)

令和7年度春季地方審査会実施要項です。

城南道場の審査申込締切は2月8日(土)の午後13時に道場で申込受付をします。

審査を受けられる方は人数把握の為オープンチャットイベントで申込みするか

長田までご連絡下さい。

担当 長田



お知らせ(2025年1月12日)

参、四段講習会のご案内

開催日時 2月24日(祝)、和服着用

城南締切2月5日です

担当 今村



お知らせ(2024年12月14日)

令和7年度(県)国体選手選考会

国体選手の福岡地区選考についての案内です。福岡地区からの出場選手を決める選考会を執り行います。

日時 12月21日(土)・令和7年1月11日(土) 両日共に9時開始

場所 博多の森弓道場

参加を希望する方はオープンチャットのイベントで申し込むか岡田まで連絡下さい。

城南締切は12月17日(火)

担当 岡田



お知らせ(2024年12月13日)

連合審査の案内です

城南締切1月14日夜8時

担当 古賀



お知らせ(2024年11月30日)

[四国地区]臨時中央審査会、[都城]特別中央審査会のご案内

締切12月7日です

担当 中村



お知らせ(2024年11月1日)

名古屋定期中央審査会、東海地区臨時中央審査会のご案内

締切は11月9日です

担当 中村



お知らせ(2024年9月12日)


佐賀 12/8 連合審査
道場に明日の夜、掲示いたします。レポート用紙も用意しておきますので
受審される方はご使用下さい
締め切りは10/12(土)
受け取りなど多少日にちあわせますので、ご連絡下さい

担当 古賀


お知らせ(2024年7月30日)


伝達講習会の内容を纏めましたので、以下のファイルを確認ください。

担当 岡田


お知らせ(2024年7月24日)


秋季地方審査要項です。
福岡地区の締切は8月23日ですがお盆休みもありますので、城南道場締切は8月9日金曜日のPM19時とします🎯
要項をしっかりと確認をしてから申込をして下さい。

担当 長田


お知らせ(2024年7月22日)

令和6年度【九州地区】臨時中央審査会の城南締め切り8月7日

担当 中村


お知らせ(2024年6月9日)


[中国地区]臨時中央審査会の城南締め切り日7月20日(土)

担当 中村

お知らせ(2024年6月19日)


福岡地区事業計画 第14版です。
 変更になったところは黄色のマーカーを付けています。ご確認ください。


お知らせ(2024年6月8日)


スポーツ庁よりスポーツ活動中の熱中症事故等の防止についてのお知らせです。

お知らせ(2024年6月19日)

令和6年度【鹿児島】九州地区連合審査会のお知らせ
令和6年度 第3回中国地域弓道連合審査会のお知らせ

以下要項をご確認ください
締め切り7/13(土)までと致します

担当 古賀

お知らせ(2024年5月25日)


全日本弓道連盟公式X(旧Twitter)開設についてのお知らせ

お知らせ(2024年5月25日)


[福岡]定期中央審査、[九州地区]錬士中央審査申込締め切り日
6月6日(木)
博多の森弓道場
ご都合のお悪い方は締め切り前までに中村までご連絡をお願いいたします


お知らせ(2024年5月12日)


中央審査会の予定表です
[九州地区]錬士臨時中央審査会、[福岡]定期中央審査会の締め切り日を5月31日博多の森合同練習日にしたいと思います

担当 中村


お知らせ(2024年5月11日)


大日本弓道會会の設立に関する注意喚起
 
標題のこと、全日本弓道連盟では、米国の弓道関係者が今年2月、大日本弓道會という名称の一般社団法人の設立登記を行ったとの情報を得ましたので、添付にてご報告するとともに注意喚起をさせていただきます。
 
<添付>
 1.【注意喚起】大日本弓道會の設立について(地連宛)
 2.【会員の皆様へ】大日本弓道會会の設立に関する注意喚起

会員の皆様におかれましてもこのような同団体の妨害的・敵対的な行為に協力しないようご注意いただくとともに同団体から接触を受けるなどした場合には、これに関する情報を連盟までお知らせいただきますようお願い申し上げます。

お知らせ(2024年4月14日)


福岡地区令和6年度の事業計画をです。

お知らせ(2024年4月13日)

中央審査会についてのお知らせ

審査締め切り日は5月、6月の合同練習日で決めたいと思いますが6月22日の審査結果待ちでも地区締め切りに間に合うようです。

詳細を掲載した審査以外に

[北信越]R6年9月7、8日福井

[関東地区]9月27、28、29日東京

[東北地区]10月19、20日秋田

[中国地区]R6年10月26日、27日島根県立武道館弓道場

の審査要項が来ています。受審ご希望の方はHP問い合わせかクラブオープンチャットより中村までご連絡下さい


お知らせ(2024年4月13日)

先月の合同練習日に行われた幹事会での内容のご報告と、その他お知らせです。

御一読お願いします。


お知らせ(2024年3月19日)


令和6年度【仙台】定期中央審査会 7/13、14日 宮城県武道館弓道場のお知らせ

令和6年度【四国地区】錬士臨時中央審査会 8/25 高知県立弓道場のお知らせ

令和6年度【北海道地区】臨時中央審査会 8/17、18日高知県立弓道場のお知らせ

締め切りについて
[四国地区]、[北海道地区]中央審査会の締め切り日は4月、5月の博多の森合同練習日で決めたいと思います
受審希望者は、ホームページ問い合わせかオープンチャットでお知らせください。

担当 中村

お知らせ(2024年3月19日)


令和6年度【中国地区】錬士臨時中央審査会 6/22、23日のお知らせ

締め切りについて
受審ご希望の方はご迷惑をお掛けしますが3月23日から31日(26日を除く)のご都合の良い日をお知らせください。西部地区射会に参加されている方は博多の森で頂きたいと思います。

ホームページ問い合わせかオープンチャットでお知らせください。

担当 中村

お知らせ(2024年3月19日)


令和6年度【福岡】九州地区連合審査会 五段 6/9(日)のお知らせ

会長印の関係もありますので城南締め切りは最終4/7(日)と致しますが、受審される方は早めにご連絡下さい。
受け取りなどの都合を会わせたいと思います。

申し込みはホームページ問い合わせかオープンチャットでお知らせください。
担当 古賀

お知らせ(2024年3月9日)


城南弓道クラブ 幹事会のお知らせと会員の皆様へのお願い

城南弓道クラブ
会長 岡田 哲男
幹事 倉員 春雄
 
日時 令和6年3月16日(土)14時半より

※合同練習の途中で一時中断していただき、主として下記の件を検討する。
 
1 役員会・総会について
弓道場が正式に利用できるようになってから開催し、それまでは5年度役員が継続して任にあたるという案。
 
2 スポーツ安全保険に加入する方は3月26日(火)までにご連絡ください。
4月1日現在   
65歳以上  1,200円
64歳以下  1,850円
 
3 地区会費の徴収  
称号者5,000円  
一般会員4,000円  
入会金500円
 
4  城南弓道クラブ会費は2,000円
 
5  今年度の初心者教室の開催について。
 
お願い ※3月16日の合同練習と3月31日西部地区大会にて①から④の
お金を徴収したいと思っています。
    

お知らせ(2024年3月9日)

令和6年度【東海地区】臨時中央審査会 
5月24.25.26日、浜松市弓道場

福岡地区の締め切り日が3月16日までになっています

受審ご希望の方は担当:中村へ連絡するか、ホームページ問い合わせかクラブオープンチャットでお知らせください。

担当 中村

お知らせ(2024年3月9日)

<地区会費の納入について>
会計からご連絡いたします。弓道連盟地区会費につきましては、例年4月クラブ総会時に徴収し、4月末に連盟に納付いたしております。
今年度の総会は4月以降開催となりますので、令和6年度地区会費を3月16日博多の森合同練習時に徴収したいと思います。年会費は4,000円(称号者5,000円)です。宜しくお願いいたします。
(クラブ会費は総会開催時に徴収予定です)

合同練習に参加できない方へ
西日本シティ銀行のネットバンキング会員の方は振込も可(ネット振込は振込料無料)
振込先はHP問い合わせか担当:由布まで問い合わせください。
《締切 3月27日》

4月の連盟行事参加者は3月中の納入が必要となります。参加予定でいづれの手続きも取れない方は別途対応いたしますので、由布までご連絡ください。

お知らせ(2024年3月9日)


3月の博多の森の合同練習日は16日(土)です。

スポーツ安全保険に加入する方はクラブオープンチャットかホームページ問い合わせもしくは、担当:馬場までご連絡ください。締め切りは3月26日です。



お知らせ(2024年1月29日)


2月の合同練習日は7日、17日、27日です。




お知らせ(2024年2月5日)

3月10日参段講習会 博多の森か福岡市総合体育館

9:30~16:30 昼食、茶は各自持参

城南締切 2月14日水

申し込みはホームページ問い合わせかオープンチャットでお知らせください。

担当 今村


お知らせ(2024年2月5日)

令和6年度【近畿地区】錬士臨時中央審査会

令和6年度【京都】定期中央審査会

のお知らせ

錬士臨時中央審査の審査申込書を2月7日の城南合同練習日に頂きたいと思っています。よろしくお願いいたします。

申し込みはホームページ問い合わせかオープンチャットでお知らせください。

担当 中村


お知らせ(2024年1月29日)

令和6年度第1回中国地域弓道連合審査会4/20(土)のお知らせ

受審される方は申込書の受け取りなど打ち合わせたいと思いますので2/18の締め切りまでに御連絡下さいますようよろしくお願い致します

申し込みはホームページ問い合わせかオープンチャットでお知らせください。

担当 古賀


お知らせ(2024年1月29日)

令和6年度福岡地区 春季地方審査のお知らせ。

審査を受けられる方は要項をしっかりと読まれて各自準備をしておいて下さい。

春季は地区の会費も審査料金と一緒に集めます。

審査合格発表は審査当日だそうです。

合格された場合、登録料も必要になりますので

「審査料 登録料」の案内もよく目を通して各自準備をしておいて下さい。

2月の17日(土)博多の森での城南合同練習日が決まりましたのでこの日に審査受付をします。受審される方は審査申込書と料金の準備をして提出して下さい。

当日、申込書の間違い書き直しがあるかもしれませんので

印鑑と黒のボールペン、審査申込書の予備も準備されておかれたら良いかと思います。

審査料と地区会費等はおつりの無いようにお願いします。

申し込みはホームページ問い合わせかオープンチャットでお知らせください。

担当 長田